現在稼働しているのは8ユニット。
それぞれにユニットリーダーがいますが
失敬ながら、みなさん 帯に短したすきに長し・・・
というか、月日が経つにつれ本性が出たというかなんというか・・・
「この人にならついて行きたい」と思えるリーダーは
残念ながらいません。
今月末でリーダーがひとり退職しますが
後任でリーダーに抜擢された人は、もうしたり顔でそのユニットを
仕切始め・・・(-_-;)
新リーダーの人だって、もとは私と同じユニットにいたのが、
態度が悪いもので飛ばされて、7月からそのユニットで
働き始めたばかりというのに・・・
そういう人をリーダーに立てる上もどうかと思いますが
新リーダー・・・
来月からはリーダーかもしれませんが、今月中はまだ、今のリーダーが
トップの筈。
はっきり言って失礼だし、それまでそのユニットで働いていた人の
やり方をもバカにするような態度です。
・・・そんなリーダーに誰がついて行くというの?
私のところのリーダーは、当初、いちばん評判が悪かった人です。
態度がでかい、いい加減、偉そうに喋る・・・
初めに各リーダーが決まって、
後からスタッフの配属ユニットが決まった時には
「おでこさん、かわいそ〜・・・○○さんの下?」
と、同僚に同情されたものです。
かくいう私も、ちょっぴり「げっ」と思いましたが
ま、一番イヤだと思っていたリーダーの下ではなかったから
いいや・・・くらいに思っていました(笑)
けれど、○○さん、アクは強いけれど、話せばわかる人でした。
やっぱり個性的かもしれないし、合わない人は合わないかもしれませんが
私は嫌いじゃないです。
相談と報告さえすれば、あとはわりと自由にやらせてくれますし。
いちばん不人気が、実はいちばん良かったという
私にとってはとってもラッキーな状況です。
あくまでも、「リーダーについては」という但し書きが
ついてしまうところが悲しいですけれども・・・
