今どき、Windows Me使ってます。
入っているのはIE6みたいです。
最近、「お使いのPCの環境では、この動画はみられません」
というメッセージを見ることが多くなったなぁ・・・とは思っていました。
そして、You tubeまでもが
「IE7以前のサポートを終了します」と・・・(-_-;)(-_-;)
そう言われましても、WindowsXPより前のものには
IE7はダウンロードできないのです(-_-;)(-_-;)
こんなふうに、時代からどんどん取り残されてゆくのね・・・(T_T)(T_T)
HDDが壊れてデータ全滅したので買い換えた
XPこの間4年。それから現在に至る。
もう少し早く壊れてたらMeか2000使ってたと思います。
それほどにOSにこだわりはありません。ですから
秋にセブンが出るそうなのですが何処が違うのかも分かりません。
XPはかなり出回ってますからOS入手するのもそんなに難しく
ないと思います。詳しい人に聞いてみましょうか?
嫌だ〜ローマ字がゴロゴロ・・
(スミマセン拒否反応が)
PCは3代目でXPですが、もう6年以上・・・
古いのでダウンロードは限界です^^;
PCもTVもなんでも高いですね・・・
夏の海の匂いですね・・・(^_^)v
「温故知新」新しいものが良いとも
限らないと思うけど・・・。
おいてけぼりの私の負け惜しみ(^_^;)
「いけちゃん」は好きだけど(^^♪
♪いけいけゴーゴー・・・にはなれない。
TV画面流れてもう限界なのですが高こうて
買えへん(^_^;)
OS入手法、知りたいです。
・・・が、果たして私に理解できるのか?
そこが一番の問題です。(-_-;)
♪cyao様
偉そうに書いていますが、実は私もローマ字には
拒否反応が出るタイプです。
ちんぷんかんぷんもいいとこです。
・・・すでに時代から取り残されているのは
気づいてはいたのですが・・・(-_-;)
何でも新しいモデルがすぐに出る。
新モデルは価格が高くなる。
・・・ますます取り残され度アップです。(-_-;)
♪まさくん様
うちのテレビも、時々砂嵐もどきに見舞われます。
「アナログ」って出てるし、新しいのほしいけど
・・・無理!!!!(-_-;)